-| 2010年01月 |2010年02月 ブログトップ
前の10件 | -

<宮崎市長選>元旧佐土原町長の戸敷正氏が初当選(毎日新聞)

 宮崎市長 元旧佐土原町長の戸敷正氏(57)が初当選。前市議の斉藤了介氏(43)▽元県議の由利英治氏(60)を破る。投票率は48.15%。

 確定投票数次の通り。

当81951 戸敷  正

=無新<1>

 48739 斉藤 了介

=無新[民][公]

 10892 由利 英治

=無新

<訃報>白石正三さん51歳=元プロテニス選手(毎日新聞)
ヤフー 売り上げ、利益とも過去最高 09年4〜12月期決算(産経新聞)
政権に影響「全くない」=平野官房長官(時事通信)
第81期棋聖戦 本線参加16人出そろう(産経新聞)
<水蒸気量>「気温に影響」温暖化対策議論に波紋(毎日新聞)

子育て支援策 「ビジョン」閣議決定 認可保育所の定員増(毎日新聞)

 政府は29日、今後5年間の子育て支援策や数値目標をまとめた「子ども・子育てビジョン」を閣議決定した。待機児童解消に向け、認可保育所の定員を毎年約5万人ずつ、5年間で計26万人増やすと明記。小学校1〜3年生が対象となる児童クラブの定員も、現行の81万人から111万人まで増員し、「児童3人に1人」が利用できるようにする。

 ビジョンは基本理念として「社会全体で子育てを支える」と強調した。支援策は子ども手当の創設や、高校の実質無償化などの「現金給付」と、待機児童解消や幼保一元化などの「保育サービス」の2本柱。

 幼稚園と保育所を一元化した「認定こども園」も358カ所から2000カ所以上に増やす。ビジョン実現に必要な予算額や財源には言及していない。【坂口裕彦】

【関連ニュース】
厚労省:学童保育の補助継続へ 「待機」多く方針変更
少子化対策:認可保育所の定員年5万人増へ 来年度から
難病:「保育園に」署名提出へ 東京・立川
看護師:月1時間勤務でもOK…札幌の医療法人が新制度
保育新制度:待機児童解消へ 都がパートタイムの親対象に

<札幌女性殺害>防犯カメラに不審な男 被害者追い横切る(毎日新聞)
文民統制を強化へ、防衛省改革で検討チーム(読売新聞)
元事務長、二審も無期=岐阜一家6人殺傷−名古屋高裁(時事通信)
不合格なのに入学費用通知、あて名誤り送付(読売新聞)
近ツー元社員、7億円搾取 大阪地検 容疑で逮捕へ 取引先から積立金名目 (産経新聞)

超高層マンション 地震対策案を作成 住民と東京都中央区(毎日新聞)

 増え続ける超高層マンションの地震対策が新たな課題として浮上している中、東京都中央区の「リガーレ日本橋人形町」(39階建て、335戸)の住民が区と協力し、地震発生時の対応マニュアルを作成した。行政の応援を待たず、住民同士の連携で避難行動や救助・救護活動を進める内容で、モデルケースとして注目されている。

 不動産情報サービス会社「東京カンテイ」(東京都品川区)によると、高さ60メートル(20階建て)以上の超高層マンションは99年から増え始め、09年までに全国で約800棟が完成した。東京都中央区でもマンションに住む人の割合が8割を超え、超高層マンションも42棟ある。区は06年度からマンションの管理組合にマニュアル作りを呼び掛け、既に3棟が作成した。

 「リガーレ」のマニュアルはA4判55ページ。住民11人で作る防災対策委員会が中心となり1年半かけて作成した。震度5強以上の地震が発生して電気、水道、ガスがストップ、エレベーターも使えなくなったとの想定で、3日間の取るべき行動を詳細に示している。

 まず12階以下の住民が1階の防災センターに集まり、対策本部を設置。13階以上は5階ごとに5ブロックに分け、住民の安否情報を各ブロックの拠点階に集約、非常用電話で対策本部に伝える。対策本部は状況を整理し、3階の集会室への避難を順次指示する。

 2〜3日目は、倉庫に備蓄した水や食料、救援物資などをブロックごとに配布する。時間帯などによって在宅者が変わるため、住民の役割分担は集まった人の中で決める。

 管理組合の鈴木健一理事長(49)は「首都直下地震が近い将来起こるとされる中、マンションの構造や環境に応じたマニュアルが必要だと考えた」と説明する。

 高橋和義・区防災課長は「大地震が起きると公的機関も被災し、交通途絶の恐れもあるため、3日間程度は救助に向かえない可能性がある。まずは住民に自力で対応してもらうことが、減災につながる」と訴えている。【福永方人】

【関連ニュース】
ハイチ大地震:国外脱出へ長い列 英語などで「助けて」
ハイチ大地震:AMDA代表ら被災者支援に出発
ハイチ大地震:国連職員を追悼 NY本部で集会
ハイチ大地震:日本郵政、義援金送付無料に
上海万博:子パンダ10頭公開、“人寄せ”に期待

菅家さんに年金受給資格、通知書受け取る(読売新聞)
病院再診料、診療所並みに引き上げを―民主議連が報酬配分で要望(医療介護CBニュース)
被害額100億円下回る=検挙率は77%に急上昇−09年振り込め詐欺・警察庁(時事通信)
<自賠責>10年度の保険料を据え置き 金融庁審議会(毎日新聞)
九州・3県で 5市長選告示 宮崎市など(西日本新聞)

まもなく引退!「500系のぞみ」ラストラン・ツアー登場(産経新聞)

 2月28日で東海道区間から姿を消す「500系新幹線」のラストランが近づくなか、日本旅行は「500系のぞみファイナル!」と銘打ち、最後の1往復に乗車するツアー商品を22日午後3時から発売する。

  ■フォト 「500系」東海道から引退、東京駅にはファンの姿

 500系は平成9年に登場。当時世界最高となる時速300キロの営業速度を誇り、流線型の車体が人気を集めた。現在、東海道区間では1日1本だけ運行。博多駅を午前7時に出発し、東京駅で折り返し、博多駅に午後5時44分に到着している。

 3月以降は山陽区間で各駅停車「こだま」として運用。駅間が短く加速が得られないため、車内の電光掲示板に「時速300キロ」が表示されることもなくなり、編成数も今の半分しかない8両となる。

 ツアーは、博多に前日から宿泊し「500系のぞみ」に往復とも乗車する行程のほか、上りか下りだけ乗車するなどさまざまなプランが用意されている。

 料金は大人2万6800〜5万7500円(こども1万8800〜3万9500円)。記念乗車証、特製弁当などの特典が付く。問い合わせは日本旅行大阪予約センター(電話番号06・6347・1212)まで。

 「500系のぞみ」の引退をめぐっては、近畿日本ツーリストが「のぞみ」のラストランを沿線にあるホテルの窓から堪能する宿泊プランを企画。車両を所有するJR西日本が500系に似せたバウムクーヘンを発売するなど、新幹線ファンや子供をターゲットにした商品が相次いでいる。

【関連記事】
「のぞみ」退く500系のバームクーヘン 20日から発売
東海道、東北から“イケメン新幹線”が相次ぎ引退
鉄ちゃん注目! 新幹線500系「のぞみ」最後の姿をホテルで 
鉄をつかめ! JR九州がブルトレ復活に車両基地ツアー、車内音楽CDも
レア車両「207系」ラストラン 鉄分の熱気ムンムン


 

周産期医療の整備へ不動産取得税「特例措置」延長の周知を(医療介護CBニュース)
小沢氏、長崎でも熱弁…自民県連は糾弾の集い(読売新聞)
<党首討論>補正予算の月内成立条件に開催 3与党が打診へ(毎日新聞)
こども手当、6月に2万6000円初支給(読売新聞)
<公用文書毀棄容疑>自宅に捜査書類 巡査長を書類送検(毎日新聞)

湯かけ祭り 八ッ場ダムの地元は一面湯気 川原湯温泉(毎日新聞)

 大寒の20日早朝、鳩山内閣が建設中止を表明した八ッ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)の地元の川原湯温泉で、下帯姿の男たちが湯をかけ合う「湯かけ祭り」があった。氷点下3度の寒さの中、温泉街には「お祝いだ」の声が響き、一面白い湯気に包まれた。

 約400年前、湯が止まって困った住民が鶏を神前に供えたところ、湯がわき出したため「お湯わいた」「お祝いだ」と湯をかけて喜んだのが始まりとされる。ダム水没予定地のため住民が減り、観光客やダム工事事務所職員らも参加した。祭りの取りまとめ役「大将」を務めた金子勝美さん(49)は「今年も祭りができてよかった。今後も住民一丸で続けたい」と話した。【奥山はるな】

【関連ニュース】
八ッ場ダム:千葉県の負担金差し止め訴訟 市民団体側敗訴
八ッ場ダム:千葉地裁も原告の訴え棄却 建設負担金訴訟
八ッ場ダム:地元意見交換会、24日に開催…国交相発表
八ッ場ダム:早期完成求めて決議 建設推進協
八ッ場ダム:24日に会合 前原国交相と地元

陸山会土地資金、不記載を秘書が引き継ぎ(読売新聞)
<日米安保>調印50年 首相「普天間が試金石」(毎日新聞)
郵便局で500万奪い逃走=局員に刃物突き付け−東京・江戸川(時事通信)
民主党大会 異様な緊張感 小沢氏批判できない現状凝縮(毎日新聞)
「終わって安堵している」=海自部隊、最後の給油−相手国から「ジャパンコール」(時事通信)

捜索で議員会館から段ボール40箱=鹿島本社、小沢氏事務所も−東京地検(時事通信)

 小沢一郎民主党幹事長の関係先の家宅捜索は深夜に及んだ。元秘書の石川知裕衆院議員(36)の議員会館事務所からは段ボール40箱分の資料が次々と運び出された。
 小沢氏の資金管理団体「陸山会」の入る東京都港区赤坂のマンション。午後4時50分ごろ、スーツ姿の東京地検特捜部の係官約10人がボストンバッグなどを持ち、正面玄関をくぐった。エレベーターに乗り7階の陸山会事務所へ。捜索は、小沢氏が野党・民主党の代表だった昨年3月に続き2回目だ。
 国会議事堂のすぐ裏手に位置する千代田区永田町の衆院第1議員会館でも、2階の1室に係官が入った。主の石川議員はこの日、土地問題で2度目の任意聴取を受け、捜索にも立ち会った。
 特捜部が議員会館事務所を捜索したのは2003年3月以来、約6年10カ月ぶり。閉ざされた部屋のドアの前では男性衛視が後ろ手を組み、警戒した。午後11時40分すぎ、係官らは議員会館の通用口に付けた車両に押収資料をバケツリレー方式で積み込んだ。
 赤坂御苑にほど近い港区元赤坂の大手ゼネコン鹿島本社には午後5時ごろ、約15人の係官が2列縦隊を組み、ガラス張りの玄関から建物内に入った。ここから、わずか二百数十メートルの距離のマンションに入る小沢氏の個人事務所も捜索を受けた。 

【関連ニュース】
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
「小沢独裁」は作られた虚像〜民主・輿石参院会長〜
労組への配慮で公務員制度改革「封印」の危機
民主党と財務省の「一体化度」を検証する
「普天間」「習近平」「献金」で囁かれる「鳩山政権短命説」

沼津の漁具など指定を=重要民俗文化財−審議会答申(時事通信)
<クールビズ>ネクタイ業者団体が廃止要望 小沢環境相に(毎日新聞)
<人事>総務省(15日)(毎日新聞)
子ども手当はハイチ支援の倍以上!みんなの党・渡辺代表が批判(産経新聞)
【悠々往来 ローカル線の旅】JR五能線(初冬編) 群青色の景色に雪煙(産経新聞)

元厚生次官宅襲撃 小泉被告に死刑求刑 さいたま地裁公判(毎日新聞)

 元厚生事務次官宅連続襲撃事件で、2人を殺害し、1人に重傷を負わせたとして殺人罪などに問われた、さいたま市北区、無職、小泉毅被告(47)の論告求刑公判が13日、さいたま地裁(伝田喜久裁判長)であった。

 検察側は「達成感を得て、自己の正当性を訴え、人生に幕を下ろそうとした無差別殺人。前代未聞の凶悪事件で、およそ人間の所業と思えず、命をもって償わせる以外にない」として死刑を求刑した。2月10日の最終弁論を経て、判決は3月30日に言い渡される予定。

 これまでの公判で、小泉被告は動機を「子供のころに愛犬を保健所に殺されたあだ討ち。動物の命を粗末にすれば自分に返ってくることを思い知らせようとした」と説明。起訴内容を大筋で認めたうえで「私が殺したのは人間ではなく、心の中の邪悪なマモノ」と主張し、「死刑になると思うが、無罪判決以外は上訴する」などと述べた。

【関連ニュース】
元次官襲撃:小泉被告の再度の精神鑑定却下 さいたま地裁
元次官襲撃:小泉被告「会社社長の殺害中止は犬で」
元次官襲撃:「自分をほめたい」小泉被告 さいたま地裁
元厚生次官宅襲撃:殺害元次官夫妻の長男も「極刑に」
元厚生次官宅襲撃:重傷の妻、公判で証言「一番重い刑で」

官房長官「国会審議に影響がないように」 陸山会強制捜査(産経新聞)
新型インフル輸入ワクチン、2月中旬にも接種開始(産経新聞)
小沢氏、問い掛けに無言=首相公邸寄り、党大会に(時事通信)
小中学校「土曜の授業」OK…東京都が指針(読売新聞)
<政府税調>専門家委座長に神野直彦・関西学院大教授で調整(毎日新聞)

ジャンプ台の設計偽装、元社長ら2人逮捕(読売新聞)

 札幌市のスキージャンプ台設計会社「インターナショナル・テクニカルコーポレーション」(倒産)が、全日本スキー連盟(SAJ)からジャンプ台工事の設計を受注したように見せかけ、同市内の金融機関から計2億円近くをだまし取った疑いが持たれている問題で、札幌南署は13日、同社の元社長で保険代理業堀田博行(59)(札幌市東区伏古1の4)、同社元会長で無職裴弘一(64)(同市南区真駒内上町5)の両容疑者を詐欺や有印公文書偽造・同行使などの疑いで逮捕した。

 発表では、2人は共謀し、2005年11月頃、青森県内のジャンプ台を巡る架空の改修工事をでっち上げ、同県がSAJに発注したとする土木設計業務委託契約書と、SAJがイン社に業務委託したとする契約書をそれぞれ偽造。

 同月、札幌市北区の札幌信用金庫幌北支店に書類の写しを提出し、3千数百万円を融資させ、だまし取った疑い。

 2人はこのほかにも、札幌市内のみずほ銀行や北洋銀行からも、同様の手口で1億数千万円をだまし取った疑いがあり、道警で余罪を調べている。

<共産党大会>志位委員長ら再任へ(毎日新聞)
環境と経済成長の両立を=アジア中南米フォーラムで提案−岡田外相(時事通信)
都教委が土曜授業を認める通知 「公開授業」条件に上限月2回(産経新聞)
<鳩山首相>日米同盟さらに深化が肝要 自衛隊幹部に訓示(毎日新聞)
“大地震起きる”うわさの余波…防災意識、一気に高まる!?(産経新聞)
前の10件 | -
-|2010年01月 |2010年02月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。